無料学習 無料教材・無料テスト・無料学習ゲーム

このページでは、インターネットで無料で学べるオンライン学習サイトや、無料の問題集,テストに、学ぶ事もできる無料ゲームサイトなどの、無料学習サイトや、無料で講義資料や学習教材の閲覧,ダウンロード又は送って貰える無料教材のサイト、学校や塾などの教育機関の授業料などが減免される授業料無料などの情報を紹介しています。
特に分野や対象年齢に制限を設けず、実用的,実践的である事に加え、健全に学ぶ事に役立つ、有益なサイトである物ならば、国内外,大小等の区別無く掲載しています。
- 無料学習・無料教材 新着・お勧め お勧めの無料学習・無料教材・無料テストなどのサイト
- 子供 無料学習・学習ゲーム・教材 主に幼児から・小・中・高校生を対象
- 一般・大学生・語学 無料学習・無料講座 一般向対象サイトと大学のオープンコースウェア
無料サイト投稿 その他の 無料学習 に関する無料情報をお寄せ下さい。無料で掲載します。
掲載サイトの評価は[通知]を押す⇒Google+ボタンを押す 又は フォームから[送信]。
お勧め・新着 無料学習・無料教材サイト
インターネットの無料の学習関連のサイト、本日のお勧め、新着・更新サイトの一覧です。
世界的にも有名な、デンマークのパズル型IQテストサイト。40分で39の問題に答える。
結果はグラフで表示され、自分のレベルがわかり易い。
English⇒Start⇒Startで開始
deviationは15才固定ですので、中高齢者ならIQ値が低くても、さほど気にしなくても良いでしょう。
Alexa統計でも相変わらず人気のようで、世界的にも超有名サイトになってますね。
高度な教育と研究機会を提供する無料のインターネット大学。入学金・学費無料。もちろん授業料無料。
学ぶだけで無く、入学・履修が可能。学生証も発行される。学歴不問でどなたでも利用可能。
1999年からの過去の授業も閲覧でき、動画とpdfファイルなどで講義を配信。学習資料としても利用可。
東大では、経済的理由等により、授業料等の納入が困難であり、かつ学業優秀と認められる場合には、選考のうえ、授業料等及び入学料を免除される。
給与収入400万円以下の場合、東大授業料(年53万5800円)が全額免除(無料)となる模様。
2014/10/03:URL更新。H26年度も内容に変更点無し。
2014/02/20:平成26年度(2014年)4月入学者の入学料免除及び入学料徴収猶予がアップされています。
小1〜小6対象学年別1週間分無料お試し教材のプレゼント
- 対象
- :小学生及び新1年生
- 教材
- :チャレンジ1年生〜6年生,チャレンジタッチ1年生〜6年生,中学準備講座
- オプション教材
- :小1〜小3考える力プラス講座,小4〜小6作文表現力講座など。
中1〜中3対象無料問題集(1週間分お試し教材,入試お試し問題集等)プレゼント
- 対象
- :中学生,新中学生
- 教材
- :中学講座(中一講座,中二講座,中三受験講座),難関私立中高一貫講座(中1〜中3)
2014/03/30:現在、会員登録で、Challeng Tablet(Wi-Fi対応学習タブレットPC)無料プレゼント実施中。
- 評価
英検(英語検定試験)の1級〜5級の過去1年分(計3回)の問題の閲覧ができる。
pdfでプリント印刷可。英検1級のリスニングテストも聞ける。但し、採点などはできない。
- 評価
トモエのそろばん提供の、暗算を解く速さを競うゲーム。簡単な初級から上級まで。
最速がわかるランキング掲載もあって、自分の実力がわかる。
東京大学の公開講座や、レクチャー,イベントなどの講演を無料動画配信。一部ポッドキャスト対応。
ロボット新世紀,人口(少子化問題),グローバリゼイション,防ぐ(災害),特異(宇宙と地球の特異点)など。
アクセスが多い時間帯は動画が見れない場合があります。
2013/04/03:URL更新。
14の専攻語(外国語)の基礎が学べる大阪外国語大学のオンライン学習ページ。
ヒンディー語,ウルドゥー語,トルコ語,ロシア語,ドイツ語,スペイン語,モンゴル語,中国語,朝鮮語など
文法・長文・ヒヤリング問題集,ビデオ教材,リスニング用音声教材など。
2014/02/13:サイトアクセス不能。他のページも工事中などの模様。⇒02/20:復旧確認。
2013/04/02:URL更新。
正しい勉強法が身につくピッタリの家庭教師の無料体験授業。タイプ別成績アップの秘訣をアドバイス。
勉強しない子供向きの無料体験と、勉強しても成績が伸びない子供向きクイックレッスン無料。
クイックレッスンの無料は今だけ実施。
- 評価
マサチューセッツ工科大学(MIT)のオープンコースウェア。無料で講義資料を公開している。
シラバス,カレンダー,講義ノートなどを中心に講義動画や試験情報などもある。
理系以外の教材も含み、一般教養的な日本語に関する講義なども含め多彩な内容がある。
賛同した世界各国の大学がOCWに参加し増加中。非営利なら教材の2次利用なども可。(規約参照)
- 評価
東京大学のオープンコースウェア。東大教員の授業の講義資料を動画などで無料公開。
参照する事で、最先端の専門的知識を無料で学ぶ事もできる。公開講座等の音声・動画配信もあり。
2012/11/02:リニューアルされメニュー(講義リスト一覧)が排除されキーワードで講義を検索するスタイルになっています。年配者には逆に使い難いとの投稿も有り。
2011/04/16:東大卒業性が高校生に向けて語る、オープンコースウェア for ハイスクール公開。大学での勉強や生活、印象に残った授業、大学卒業後の仕事内容などを紹介。
高校生迄を対象にした、100マス計算などができるサイト。
他にもネットレ式の算数.数学,漢字.社会.理科などのオンライン問題集がある。
フリーソフトでは、Flash動画による中学生数学・小学生算数の無料教材(学習ソフト)がダウンロードできる。
外国語放送の言語別の比較ヒヤリングにも使える、18言語のNHKの無料ラジオ放送。
ニュースを聞きながら、外国語のレベルの高いヒヤリング学習に役立つ。外国語原稿もある。
英語,アラビア語,イタリア語,インドネシア語,ウルドゥ語,スウェーデン語,スペイン語,スワヒリ語,タイ語,中国語,ドイツ語,ハングル,ビルマ語,ヒンディ語,フランス語,ベトナム語,ペルシャ語,ベンガル語,ポルトガル語,マレー語,ロシア語などに対応
ネイティブな日本国内在住の外人向けの放送だと思われますので、本格的なヒヤリング学習を落ち着いてする事ができます。昔ながらの独学による学習法の教材として最適と思われます。難しいと思われた方は、NHKなら、EasyJapaneseや、より一般的なNHK語学番組無料配信などがお勧めです。
2016/01/12:URL更新。MP3ダウンロードは現在は不可。
ネイティブな外人向けの優しい日本語学習サイト。テキストと音声による解説で聞き流せる短時間番組。
日本人が逆の立場から簡単な外国語を学ぶ事もできる。
英語,アラビア語,ベンガル語,ビルマ語,中国語,フランス語.ドイツ語,インド語,インドネシア語,イタリア語,韓国語,マレー語,ペルシャ語,ポルトガル語,ロシア語,スペイン語,スワヒリ語,スェーデン語,タイ語,ウルドゥー語,ベトナム語などに対応した日本語講座。
外国人が、最初に学べる優しくわかり易い日本語学習サイトとなっていますので、日本人が外国語を学ぶのにも比較的わかり易い内容ではないかと思われますが、外国語による解説部分には相応のヒヤリング能力が必要でしょう。
ネイティブな外国人の気持ちに近づく事ができるプラスアルファがミソでしょうか。
>>無料学習:登録数=65件 公開=65件 非公開(閉鎖・長期休止等)=0件