無料Webメール(ウェブメール) ブラウザでメールを送受信

このページでは、ブラウザでメールを送受信できるWebメールのメールアドレス(メールのアカウント)が無料で取得できる、無料メール(フリーメール)を提供しているサイトを一覧で比較紹介しています。
一般的にはフリーメールはWebメールを指し、YahooJapanのYahooメール,MicrosoftのOutlook,GoogleのGmailなどもこれに属します。
一覧では、日本人が安全に利用できると確認されたフリーメールならば、使用言語や国内外のサービスを問わず掲載しています。
無料Webメール ブラウザで送受信が主体のフリーメール
無料POPメール メールソフトで利用できるフリーメール
無料転送メール 別のメールアドレスに転送できる無料サービス
無料使い捨てメール メールアドレスが数時間など短期間のみ有効なフリーメール
このページを友人・知人に知らせる
無料ウェブメール のURLをお伝え下さい。
無料サイト投稿 その他の 無料ウェブメール に関する無料情報をお寄せ下さい。
★マークのサイトは当サイトとの相互リンクサイトです。
掲載サイトの評価は[通知]を押す⇒Google+ボタンを押す 又は フォームから[送信]。
無料サイト投稿 その他の 無料ウェブメール に関する無料情報をお寄せ下さい。
★マークのサイトは当サイトとの相互リンクサイトです。
掲載サイトの評価は[通知]を押す⇒Google+ボタンを押す 又は フォームから[送信]。
無料Webメール(ウェブメール)ブラウザでメールを送受信できるWebメールの機能を提供しているフリーメールの一覧。 | |||||||||||
無料メールアドレス・WEBメール | F | W | 受 | P | S | 転 | 携 | メールアドレス | 容量 | 添付容量 | 通知 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
終了Exciteメール | faq | W | 受 | アカウント@excite.co.jp | 2G | 10M | |||||
![]() Excite提供無料メールアドレス。
2018/11/19:2018年9月18日で、サービス終了とのことです。 Update:2018/11/19 Edit:2018/11/19 2014/04/29:若干広告も増加している模様です。 2014/04/29:2014年3月10日容量1GB⇒2GBにアップ,メール保存期間60日⇒120日に倍増(情報提供感謝) 2013/09/06:2013年8月26日容量4MB⇒1GBアップ,携帯不可,スマホ対応など(情報提供感謝)。 | |||||||||||
終了Inbox | W | 受 | P | S | アカウント@inbox.com | 5G | 50M | ||||
![]() オンラインストレージ機能付高機能海外フリーメール
Gmail,Yahooメール,Hotメールなど主要無料メールに続く、2,3番手グループの人気の高いフリーメールの模様です。2011年6月現在のAlexa統計では世界ランクで970位,米国内では287位です。 Update:2016/09/11 Edit:2016/09/11 2016/09/11:2016年9月末で無料メールは終了し、プレミアムプラン(年8.88ドル,容量8GB)とエクスクルーシブプラン(年20ドル,容量30GB)の各有料プランのみ継続。サイト内では、無料で利用したい者には、Outlookを推奨している。(情報提供感謝) 2015/08/27:新システムへのアップグレードの為、募集停止中の模様。 2011/06/12:アカウント取得,日本語メール送受信文字化け無し,軽快。POP3/SMTPは現在β版。 | |||||||||||
終了CyberTrading | faq | W | 受 | P | S | 転 | アカウント@ドメイン3種 | 100M | 2M | ||
![]() 広告無し無料Webメール。POPメールボックスのみでも利用可
コンパネで管理が基本である点と、Webメールのヘルプが英文ですので、中上級者向きでしょうか。 Update:2014/12/21 Edit:2015/06/21 スパムフィルタはメールボックス管理スパムフィルタリングを有効化。その他詳細はコンパネ内マニュアル参照。 2014/12/21:サイトにも案内が無く、ページ復活の兆しが無い模様。終了扱い。 2014/07/14:無料POPメールのページ丸ごと消失(?)の模様。アナウンス等未確認。詳細は不明。 | |||||||||||
終了gooメール | faq | W | 受 | ○ | アカウント@mail.goo.ne.jp | 2G | 20M | ||||
![]() goo提供PC,携帯両対応フリーメール。
2013/09/05:gooメール無料版は2014年3月10日サービス終了。2013年10月1日で新規登録終了。今後は有料版gooメールサービスのみ提供。 Update:2013/12/13 Edit:2019/03/19 2011/02/22:スタンダードモードは2011年5月31日で終了。以降はシンプルモードのみ利用可。 2010/04/01:リニューアルし仕様変更された模様。旧版のメールも順次移行。詳細は調査継続中。 | |||||||||||
終了livedoorMail | faq | W | P | S | 転 | ○ | アカウント@livedoor.com | 10.1G | 25M | ||
![]() livedoor提供 PC・携帯両対応フリーメール。( Gmail系) 仕様・操作方法はGmailと同じで、ドメインがlivedoorの無料メールサービスです。 Update:2013/10/31 Edit:2013/11/29 尚、livedoorMailでは携帯電話番号の登録は不要です。 2007年8月よりGmailへ移行。 2013/03/27:2013年10月31日でlivedoorMailサービス終了。(カレンダー,トーク含む)全機能停止。3月26日より新規登録停止。⇒10/31:予定通り停止。 | |||||||||||
終了au one mail | faq | W | P | S | 転 | ○ | アカウント@auone.jp | 10.1G | 25M | ||
![]() au提供 PC・携帯両対応フリーメール(Gmail系) 新規アカウント取得は、ログインでお困りの方はこちら⇒au ID新規登録より。 Update:2013/10/16 Edit:2013/11/29 基本的に仕様・操作方法はGmailと同じで、ドメインがauoneの無料メールサービスです。Gmailの項参照。 尚、au one mailでは、携帯電話番号の登録は不要です。 2013/10/16:予定通り2013年9月30日でサービス終了。auユーザーに関してが、2014年春に携帯Eメール(ezweb)を機能拡張させPC対応にする予定の模様。 | |||||||||||
終了ZZN Kobej Mail | faq | W | 転 | アカウント@kobej.zzn.com | 3M | ||||||
![]() 一般的な匿名登録可無料メールアドレス。
2013/08/13:有料化(年間$19.95)。終了扱い。 (情報提供感謝) 参考 Update:2013/08/13 Edit:2015/05/24 2013/05/03:E-MAILアドレスを”自分で作成する”に指定した場合、"ログイン名」(ユーザー名)が入力されていません。"と出力され、メールアドレスが作成できない場合がある模様。 | |||||||||||
終了Windows Live Hotmail | faq | W | 受 | P | S | 転 | アカウント@ドメイン2種 | 5G | 50M | ||
![]() マイクロソフト提供のOEに似た軽快な動作の大容量無料メール ウィンドウズライブホットメール
携帯でのHotmail送受信はWindowsLiveモバイルで対応。 Update:2013/07/24 Edit:2015/05/24 Office Web Apps利用でMSオフィス不要でオフィス文書の複数ユーザーでの共同編集にも対応。 Gmail 等のアカウントにも対応の無料メーラーWindowsLiveMailもある。(WindowsLiveよりダウンロード) POP3:pop3.live.com(SSL有効,ポート995)/SMTP:smtp.live.com(SMTP-AUTH,ポート25) | |||||||||||
終了FastMail | W | 受 | アカウント@ドメイン30種 | 25M | |||||||
![]() Operaが買収したオンラインストレージ機能付属日本語対応海外フリーメール。
旧Operamailユーザーもこちらから利用可能。詳細は調査継続中。 Update:2012/12/24 Edit:2014/12/03 2012/12/24:全て無料お試し版(有料化)を確認。終了扱い。既存無料ユーザーは継続利用可。 2011/04/03:無料版は容量等の制限がある物の使い易い。日本語文字化けも無し。 | |||||||||||
終了Opera Web Mail | W | 転 | アカウント@operamail.com | 3M | |||||||
![]() Opera提供のフリーメール。英語版。
サインアップ⇒有料のPremium OperaMailを”No thanks”でパス。 Update:2011/04/03 Edit:2012/02/12 日本語では、ヘッダー部(件名)が文字化けする模様。基本的にお試し無料的なサービスです。 2011/04/03:2011/03/10にFastMailに統合され、サービス内容が変わりました。終了扱いにします。 | |||||||||||
▲ |
>>無料WEBメール:登録数=92件 公開=73件 非公開(閉鎖・長期休止等)=19件
▲ ▲ |
格安レンタルサーバー
激安格安販売サイト集
激安パソコン,格安パソコン
CD・DVD販売 クレジットカード プロバイダー比較 |
![]() 無料サイト集 Kooss 【このページはリンクフリーです。公共性・共益性を理解されましたら、リンクで告知,共有して下さい】 このページは、著作権法で保護されています |